10代のためのプレミアム・コンサート

小菅 優&河村尚子 ピアノ・デュオ・リサイタル

10代のためのプレミアム・コンサート 【5】
小菅 優&河村尚子 ピアノ・デュオ・リサイタル

当公演は終了いたしました。

日 時 2014年11月4日(火)18:15 開場 / 19:00 開演(休憩あり・約100分)
場 所 紀尾井ホール(東京)
出 演

小菅 優(ピアノ)
河村尚子(ピアノ)

主 催 Sony Music Foundation(公益財団法人ソニー音楽財団)
協 賛 ソニー株式会社/ソニー生命保険株式会社/ソニー銀行株式会社
協 力 KAJIMOTO/株式会社ジャパン・アーツ/株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
出演者プロフィール

小菅 優(ピアノ)

小菅 優

©Marco Borggreve

高度なテクニックと美しい音色、若々しい感性と深い楽曲理解で最も注目を浴びている若手ピアニストの一人。9歳より演奏活動を開始し、05年ニューヨークのカーネギー・ホールで、翌06年には、ザルツブルク音楽祭でそれぞれリサイタル・デビューを行い、大成功を収めた。

これまでにドミトリエフ、デュトワ、小澤、大植、ノリントン、オラモ等の指揮でベルリン響、フランクフルト放送響、シュトゥットガルト放送響、ハノーファー北ドイツ放送フィル、サンクトペテルブルク響、フィンランド放送響等と共演。10年ザルツブルク音楽祭で、ポゴレリッチの代役としてヘレヴェッヘ指揮カメラータ・ザルツブルクと共演。12年4~5月、紀尾井シンフォニエッタ(指揮:T.フィッシャー)のアメリカ・ツアーに参加、10~11月にはシェレンベルガー指揮カメラータ・ザルツブルクの日本ツアーに参加、モーツァルトのピアノ協奏曲全8曲を共演。13年2月、服部譲二指揮ウィーン室内管と共演、ウィーン・デビュー。13年12月、ウィグモア・ホールにてリサイタルを行い、ロンドン・デビューを果たす。また、東京、大阪でベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲演奏会(全8回)を行っている。

録音は、最新盤の「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集第2巻「愛」」、小澤征爾指揮/水戸室内管との「メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番他」を含む12枚のCDをソニーよりリリース している。

第13回新日鉄音楽賞、04年アメリカ・ワシントン賞、第8回ホテルオークラ音楽賞、第17回出光音楽賞を受賞。

河村尚子(ピアノ)

河村尚子

©居坂浩文

1986年渡独後、ハノーファー国立音楽芸術大学在学中にヴィオッティ、カサグランデ、ゲーザ・アンダなど数々のコンクールで優勝・入賞を重ねる。06年には権威ある難関ミュンヘン国際コンクール第2位受賞。翌年、多くの名ピアニストを輩出しているクララ・ハスキル国際コンクールにて優勝を飾り、大器を感じさせる新鋭として世界の注目をあびる。

ドイツを拠点に、ヨーロッパ、ロシア、日本などで積極的にリサイタルを行う傍ら、ウィーン交響楽団、バイエルン放送交響楽団、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団、ロシア国立交響楽団、モスクワ・ヴィルトゥオーゾ、ジェノヴァ交響楽団、スロヴェニア・フィルハーモニック管弦楽団、ミュンヘン室内管弦楽団などのソリストに迎えられている。また、ルール・ピアノ祭(ドイツ)、オーヴェール・シュル・オアーズ(フランス)、ドシュニキ、日本ではラ・フォル・ジュルネや「東京の春」などの音楽祭に参加。最近では、2011年6月にはドミトリエフ指揮サンクトペテルブルグ・フィルと本拠地サンクトペテルブルグで共演、ドイツ・ワイマール近郊にあるエッタースベルク城での音楽祭でアーティスト・イン・レジデンスをつとめ、4夜にわたるソロ・リサイタルを開催し、絶賛を博す。

日本では、2004年小林研一郎指揮/東京フィルハーモニー定期演奏会でデビュー。以来、準・メルクル指揮NHK交響楽団を含む日本国内の主要オーケストラと相次いで共演を重ねる一方、フェドセーエフ指揮モスクワ放送響、ルイージ指揮ウィーン響の日本公演のソリストにも選ばれている。最近ではヤノフスキ指揮ベルリン放送交響楽団やプレトニョフ指揮ロシアナショナル管弦楽団の日本ツアーに参加、またNHK交響楽団(ノリントン指揮)やアンサンブル金沢などの定期演奏会へ初登場などが絶賛を博し、その後も日本フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団、京都市交響楽団との共演が相次いでいる。2013年はテミルカーノフ/読売日本交響楽団、ラザレフ/日本フィルハーモニー交響楽団、ビエロフラーヴェク/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、ハーゲン・カルテットの名チェリスト、クレメンス・ハーゲン等と共演し、いずれの公演も大成功であった。

2009年名門RCA Red Sealレーベルより「夜想(ノットゥルノ)~ショパンの世界」でメジャー・CDデビュー。2011年9月、ショパンのピアノ・ソナタ第3番とシューマンのフモレスケを収録したセカンド・アルバムをリリース、各誌で特選扱いを受ける。2013年秋には3枚目のアルバム「ショパン:バラード」をリリース。
その他のレコーディングとして、ソロでは仏ディスコヴェール(2002年/同レコーディングはXRCD化され、日本伝統文化振興財団より2012年6月に再発売された)、独アウディーテ(2004年)、ルール・ピアノ音楽祭エディション(2008年/ライヴ録音)が、また、コロムビアからシューマンのピアノ五重奏曲(2010年/トッパンホール)、京響レーベルからラフマニノフのパガニーニ狂詩曲(2009年/広上淳一指揮京響定期)がリリースされている。

2009年新日鉄音楽賞、出光音楽賞、日本ショパン協会賞、2010年井植文化賞、2011年度文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞、2013年ホテル・オークラ音楽賞などを受賞。

これまで、ウラディーミル・クライネフ、澤野京子、マウゴルジャータ・バートル・シュライバーに師事。2011年5月よりドイツ・エッセンのフォルクヴァング芸術大学にて非常勤講師を務める。兵庫県西宮市生まれ。

クラシック界に新風を吹き込む今最も旬なピアニストとして期待を集めている。

オフィシャル・ホームページ http://www.hisakokawamura.com/

公益財団法人ソニー音楽財団 30周年記念事業 きく・みる・かんじる・つなぐ 〜次の世代へ。良質な、新しい感動を〜

Sony Music Foundationは30周年を記念して、音楽ファンのみならず、より多くの人たちに音楽の素晴らしさを体験していただくと同時に、来るべき次の世代に向けた創造性溢れる魅力ある事業を展開していきます。

30周年記念事業について

公益財団法人ソニー音楽財団