SonyMusicFoundation|公益財団法人ソニー音楽財団

チケット購入

コンサートのご紹介

コンサートのご紹介

MIKIMOTO 第57回 日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート
キャロリン・サンプソン ソプラノリサイタル ~Fleurs

2017年12月8日(金) 電気文化会館 ザ・コンサートホール(愛知県)
18:30開場/19:00開演

終了しました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • mail

バッハ・コレギウム・ジャパンのソリストとしてもおなじみの”名花”サンプソンが、花…とりわけ薔薇にまつわる美しい歌曲を集めてお贈りします。

コンサートの収益金は、日本赤十字社へ寄付され、
献血運搬車の購入・整備資金に充てられます。

公演詳細

日時
2017年12月8日(金)
18:30開場/19:00開演
場所
電気文化会館 ザ・コンサートホール (愛知県)

○東山線・鶴舞線『伏見駅』4番出口より徒歩2分
●広小路長島町の信号を南へ30m 右側に駐車場入口あり

出演

キャロリン・サンプソン(ソプラノ)
ジョセフ・ミドルトン(ピアノ)

曲目

パーセル:ばらの花よりも甘く
シューマン:私のばら
シューマン:ばらよ、ばらよ!
クィルター:ダマスクローズ
ブリテン:ナイチンゲールとばら
グノー:ばらの咲くころ
フォーレ:イスファハーンのばら
R.シュトラウス:ばらの花環
R.シュトラウス:おとめの花
シューベルト:花の言葉
シューベルト:森で
シューマン:ジャスミンの茂み
シューマン:献身の花
シューマン:松雪草
プーランク:花
フォーレ:蝶と花
フォーレ:捨てられた花
アーン:捧げもの
ドビュッシー:花に
リリー・ブーランジェ:去年咲いていたリラの花は
シャブリエ:ありったけの花

主催
電気文化会館(中電不動産株式会社)
共催
公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)
協賛
ミキモトグループ【株式会社ミキモト株式会社御木本真珠島御木本製薬株式会社
後援
日本赤十字社
お問い合わせ
電気文化会館(中電不動産株式会社) 052-204-1133

チケット情報

発売日
7月24日(月)10:00 一般発売
料金

【全席指定・税込】
一般 ¥5,000
学生(U25) ¥2,500

※学生券は電気文化会館チケットセンターのみ取扱い

プレイガイド
電気文化会館チケットセンター 052-204-1133 (年末年始を除く 9:00~17:00)
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:339-434)
芸文PG 052-972-0430

出演者プロフィール

キャロリン・サンプソン(Carolyn Sampson)

©Marco Borggreve

キャロリン・サンプソン(Carolyn Sampson)

ソプラノ

プロフィールを見る

英国出身。「完璧なコロラトゥーラのテクニックと豊かで輝かしい歌声」と評され、世界の聴衆を魅了するソプラノ歌手。バーミンガム大学で音楽を学び、コンサートとオペラの両面で才能を発揮、イギリスをはじめ、欧米で輝かしい成功を収めている。イングリッシュ・ナショナル・オペラでは、「セメレ」のタイトルロールや「魔笛」のパミーナの役を演じ、グラインドボーン音楽祭にはパーセルの「妖精の女王」等様々な役で出演しDVDにも収録される。パリ・オペラ座、モンペリエ歌劇場、ライン歌劇場等に登場する一方、ボストン古楽祭ではリュリ「プシュケ」のタイトルロールを演じ、これはCDでも発売され2008年のグラミー賞にノミネートされた。ジ・エイジ・オブ・エンライトメント、イングリッシュ・コンソート、バッハ・コレギウム・ジャパン、ザ・シックスティーン等古楽器オーケストラや合唱グループと頻繁に共演するほか、ソロ活動では、歌曲のデビューCD「フルール(花)」が、グラモフォン・アワード2015年のソロ・ヴォーカル部門にノミネート。また2015年グラモフォン・アワードのリサイタル部門も受賞している。

ジョセフ・ミドルトン(Joseph Middleton)

©Sussie Ahlburg

ジョセフ・ミドルトン(Joseph Middleton)

ピアノ

プロフィールを見る

バーミンガム大学で哲学修士を卒業後、ロイヤル・アカデミー・オブ・ミュージックでEMI奨学生としてピアノを勉強、英ウィグモアホールの国際歌曲の伴奏賞をはじめ、ドイツでは、国際シューベルトコンクール・リート・デュオで“ベスト・リート・ピアニスト賞”受賞。英BBCミュージックマガジンは、”歌曲の世界では輝かしいスターの一人”と表現、また英タイムス紙では「新世代の精鋭」と称賛されるなど、高く評価されている。
2014年、イギリスで芸術歌曲の分野でもっとも情熱があり、将来にわたって影響力のある音楽祭の一つである“リーズ・リーダー”のディレクターに任命された。