0才からのクラシック®
Concert for KIDS ~0才からのオーケストラ~
2022年5月5日(木・祝)
サントリーホール 大ホール(東京都)
9:50開場/10:30開演
終了しました
0才から入場可能な、約1時間のフル・オーケストラのコンサート。クラシックの名曲をお話仕立てでお届けします。
公演詳細
- 日時
-
2022年5月5日(木・祝)
9:50開場/10:30開演終演 11:30(予定)
- 場所
-
サントリーホール 大ホール
(東京都)
○東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』3番出口より徒歩約5分
○東京メトロ銀座線『溜池山王駅』13番出口より徒歩約7分 - 出演
横山 奏(指揮)
鷲尾 麻衣(ソプラノ)
吉川 健一(バリトン)
東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)※出演者は変更となる場合がございます。
- 曲目
モーツァルト:オペラ『魔笛』より序曲、「おいらは鳥刺し」「恋人か女房があれば」「パ・パ・パの二重唱」
ほか- 主催
- 公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation) / 公益財団法人サントリー芸術財団
- 特別協賛
- 株式会社INPEX / ソニーグループ株式会社
- 協賛
- KDDI株式会社 / デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 / ラルフ ローレン合同会社
- 協力
- 森ビル株式会社 / The Okura Tokyo / ANA インターコンチネンタルホテル東京
- メディアパートナー
- テレビ朝日
- 後援
- 東京都教育委員会
- お問い合わせ
- 公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation) 03-3515-5261 (平日10:00~18:00)
サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017 (10:00~18:00、休館日をのぞく)
チケット情報
- 発売日
- 3月12日(土)10:00 一般発売
- 料金
- 【全席指定・税込】
S席:こども(0才~19才)1,500円 /保護者(20才以上)2,500円
A席:こども(0才~19才)500円 /保護者(20才以上)1,000円※小さなお子さまも1名につき1枚のチケットが必要です。
※当フェスは、お子さまとそのご家族にお楽しみいただくことを目的としていますので、保護者券のみのご購入はご遠慮ください。
※年齢は公演日時点。公演当日、年齢を確認する場合がございます。こども音楽フェスティバルの「Concert for KIDS」シリーズでは、昨今の感染状況を鑑み、マスクを着用できない小さなお子様の感染症対策として一部の座席を間引いて発売いたします。
なお、今後の感染状況により間引き席を開放・販売する可能性もございますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。04.15追記
昨今の感染状況に鑑み、追加販売は見合わせることといたしました。
なお、ご来場のお客様には、引き続き感染拡大防止対策にご協力を賜りますようお願い申し上げます。▼おトクな前売りセット券対象公演▼(大ホール公演S席限定/同時購入のみ/公演ごとに座席選択可)
大ホールのお好きな公演(S席限定)を2公演以上同時にご購入いただくと、それぞれの公演のチケット代から割引いたします。
【2公演→各100円引/3公演→各300円引/4公演以上→各500円引】
※1回の申込みにつき1公演あたり6枚まで
※こども券と保護者券の枚数の内訳が各公演とも同一の場合に限ります。取り扱い:ソニー音楽財団オンラインチケット、サントリーホールチケットセンター(電話・窓口)
*ソニー音楽財団オンラインチケットでは、先行発売より販売します。
サントリーホールチケットセンターでは、一般発売開始後の受付となります。
*5月3日(火・祝)まで販売します(残席がなくなり次第終了)。 - プレイガイド
-
サントリーホールチケットセンター
(WEB・電話・窓口)0570-55-0017
===取り扱い終了===
ソニー音楽財団オンラインチケット 発券手数料・支払手数料無料
チケットぴあ
イープラス
ローソンチケット
出演者プロフィール
©平舘平
横山 奏(Kanade Yokoyama)
指揮
- プロフィールを見る
1984年札幌市生まれ。北海道教育大学札幌校芸術文化課程音楽コースを卒業後、桐朋学園にて学び、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。指揮をダグラス・ボストック、尾高忠明、高関健、中村隆夫、黒岩英臣の各氏に師事。打楽器を真貝裕司氏に、声楽を桑野敏明、雨貝尚子の各氏に師事。2017年WMC Kerkrade指揮者コンクール第3位。2018年第18回東京国際音楽コンクール第2位&聴衆賞を受賞。これまでに札響、仙台フィル、山響、都響、読響、新日本フィル、日本フィル、東京フィル、東京シティフィル、東京佼成ウインド、千葉響、名古屋フィル、京響、大阪フィル、日本センチュリー響、関西フィル、大響、オオサカ・シオン、広響、九響などと共演を重ねている。2015-2017年、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団指揮研究員。2019年 北海道二期会創立55周年記念「レオンカヴァッロ:道化師」を、2021年 田尾下哲演出「バーンスタイン:キャンディード」を指揮し大成功に導いている。
趣味は登山。NHK-FM「石丸謙二郎の山カフェ」にシーズンゲストとして登場、登山とクラシック音楽の関連エピソードを紹介して人気を博している。
©深谷義宣 auraY2
鷲尾 麻衣(Mai Washio)
ソプラノ
- プロフィールを見る
東京藝術大学卒業。新国立劇場オペラ研修所修了。セントアンドリュース国際コンクール優勝等国内外入賞多数。留学時、カーネギーホールオーケストラコンサートのソリストを務める。NHK音楽祭オープニングコンサートに出演の他、新国立劇場『ドン・ジョヴァンニ』『魔笛』、小澤征爾音楽塾『こうもり』、東京芸術劇場『真珠とり』、トヨタ・コミュニティコンサート『ラ・ボエーム』主演や『サントリー1万人の第九』ソプラノソロをはじめ、活躍の場を広げている。17年CD『MAI WORLD』リリース。二期会会員
オフィシャルサイト:http://www.maiwashio.com/
吉川 健一(Kenichi Yoshikawa)
バリトン
- プロフィールを見る
国立音楽大学卒業、同大学院修了。二期会オペラ研修所修了。イタリアで研鑽を積み、各地の歌劇場に出演。帰国後も東京二期会『魔笛』パパゲーノ、新国立劇場『沈黙』通辞、日生劇場『夕鶴』運ず、東京・春・音楽祭『ファルスタッフ』タイトルロール等多数出演。「第九」や宗教曲のソリストの他、(財)地域創造の音楽活性化事業で地域に密着した親しみやすいアウトリーチやコンサートを展開し、高い音楽性と企画力で注目を集めている。二期会会員
オフィシャルサイト:http://keny.ciao.jp/
©TakafumiUeno
東京フィルハーモニー交響楽団(Tokyo Philharmonic Orchestra)
管弦楽
- プロフィールを見る
1911年創立。日本のオーケストラとして最古の歴史をもち、メンバー約160名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフ。自主公演の他、新国立劇場他でのオペラ・バレエ演奏、NHK他における放送演奏など、高水準の演奏活動を展開。また、海外公演も積極的に行い、国内外から高い注目を集めている。
1989年からBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を結んでいる。東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。